YOUTH TEAM




2023U15CS_page-0003.jpg


結果報告
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースへの熱いご声援ありがとうございます。この度、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15は、3月27~30日に東京体育館で開催されました「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2023」に出場し、全46チーム出場の中、優勝3連覇という結果を収めましたのでご報告いたします。

本大会の結果は以下の通りです。

【最終結果】
優勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15
準優勝:ライジングゼファー福岡U15
3位:横浜ビー・コルセアーズU15

【大会MVP】
#2 若野 瑛太

【大会BEST5】
名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15
#1 小野 蓮太
#2 若野 瑛太

詳細については大会ホームページをご覧ください。
▼「ホームページB.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2023」
https://www.bleague.jp/u15-championship/2023/
関連記事
▼ 開催レポート【大会史上初3連覇】B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2023 優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1981.html

▼月刊バスケットボール 「チームの総合力を見せた名古屋Dが福岡を破り3連覇達成」
- https://www.basketball-zine.com/article/detail/112640

▼バスケットボールキング 「名古屋D U15の若野瑛太がBリーグU15チャンピオンシップ2023のMVPを受賞」
- https://basketballking.jp/news/japan/junior/20230331/423412.html?cx_cat=page1


2023 U16cctop1.jpg


結果報告
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースへの熱いご声援ありがとうございます。この度、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU16は、2月18~19日に沖縄アリーナで開催されました「B.LEAGUE U16 CHALLENGE CUP 2023」に出場し、第3位という結果を収めましたのでご報告いたします。

本大会の結果は以下の通りです。

【最終結果】
優勝:美来工科高校
準優勝:ライジングゼファー福岡U16
3位:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU16
   琉球ゴールデンキングスU16

【大会BEST5】
名古屋ダイヤモンドドルフィンズU16
#7 今西 優斗

詳細については大会ホームページをご覧ください。
▼「ホームページB.LEAGUE U16 CHALLENGE CUP 2023」
https://www.bleague.jp/u16-challengecup-2023/
関連記事
▼ 開催レポート【結果報告】B.LEAGUE U16CHALLENGE CUP 2023
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1953.html


2023u18ictop.jpg


結果報告
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースへの熱いご声援ありがとうございます。この度、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18は、2月3~5日に国立代々木競技場第二体育館で開催されました「B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2023 代替大会」に2年連続出場しました。

本大会の結果は以下の通りです。

【最終結果】
優勝:レバンガ北海道U18
準優勝:B.LEAGUE U18選抜
3位:琉球ゴールデンキングスU18
4位:サンロッカーズ渋谷U18
5位:Tokyo Samurai
6位:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18

【大会BEST5】
名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
#8 佐藤 遼乙

詳細については大会ホームページをご覧ください。
▼「ホームページB.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2023 代替大会」
https://www.bleague.jp/u18-Internationalcup/2023/
関連記事
▼ 開催レポート【結果報告】B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2023 代替大会
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1933.html


ELITE6 syugou (2) (1).png


結果報告
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースへの熱いご声援ありがとうございます。この度、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18は、10月~12月の期間に渡り各地で開催された「B.LEAGUE U18 ELITE 6 LEAGUE 2022」に出場し、準優勝という結果を収めましたのでお知らせいたします。
名古屋、北海道、渋谷の3チームが4勝1敗という激戦の末、惜しくも優勝は逃しましたが、今大会のチーム史上最高順位で大会を終えました。

本大会の結果は以下の通りです。

*大会結果
【最終結果】
優勝:レバンガ北海道U18
準優勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
3位:サンロッカーズ渋谷U18
4位:琉球ゴールデンキングスU18
5位:ファイティングイーグルス名古屋U18
6位:秋田ノーザンハピネッツU18

【大会BEST5】
名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
#7 今西 優斗
#8 佐藤 遼乙

詳細については大会ホームページをご覧ください。
▼「B.LEAGUE U18 ELITE 6 LEAGUE 2022」ホームページ
https://www.bleague.jp/u18-elite6/2022/
関連記事
▼ 開催レポート【2年連続】B.LEAGUE U18 ELITE 6 LEAGUE 2022 準優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1893.html

▼ バスケットライブ 各試合ハイライト
 - https://basketball.mb.softbank.jp/features/11134?utm_source=bleague&utm_medium=bleague&utm_campaign=220




U18_2022CS.png


結果報告
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースへの熱いご声援ありがとうございます。この度、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18は、8月13日(土)、16日(火)に駒沢オリンピック運動公園にて開催された「B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2022」に出場し、準優勝という結果を収めましたのでお知らせいたします。

大会の結果は以下の通りになります。

大会結果
【最終結果】
 優勝:レバンガ北海道U18
 準優勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
 3位:琉球ゴールデンキングスU18
 4位:横浜ビー・コルセアーズU18

【大会BEST5】
 名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
 #8 佐藤 遼乙
 #18 高橋 旬

▼ 詳細については「B.LEAGUE U18 CHAMPIONS 2022」公式ページをご確認ください
 - https://www.bleague.jp/u18-championship/2022/
関連記事
▼ 開催レポート【2年連続】B.LEAGUE U18 CHAMPIONS 2022 準優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1870.html

▼ バスケットボールスピリッツ「プロへの架け橋となるU18チームのメリット」
 - https://bbspirits.com/bleague/b22081701/2/

▼ バスケットボールキング「Bリーグ、今季からユース育成特別枠を導入…同時に上限2名を登録可能に」
 - https://basketballking.jp/news/japan/b1/20220817/387792.html?cx_news=page2


topU15cs_size2.jpg


結果報告
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースへの熱いご声援をありがとうございます。この度、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15は、3月27日(日)から3月30日(水)に東京体育館にて開催された 「B.LEAGUE U15 CHAMPIONS 2022」に出場し、43チームが出場する中で、優勝(大会連覇)という結果を収めましたのでお知らせいたします。

大会の結果は以下の通りになります。

大会結果
【最終結果】
 優勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15
 準優勝:ライジングゼファー福岡U15
 3位:福島ファイヤーボンズU15
 4位:横浜ビー・コルセアーズU15

【大会MVP】
 #7 今西 優斗
 名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15

【大会BEST5】
 #2 若野 瑛太
 #7 今西 優斗
名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15

▼ 詳細については「B.LEAGUE U15 CHAMPIONS 2022」公式ページをご確認ください
 - https://www.bleague.jp/u15-championship/2022/
関連記事
▼ バスケットボールキング「U15大会MVP・名古屋Dの今西優斗「腐らずにできることをやった結果が優勝」」
 - https://basketballking.jp/news/japan/b1/20220401/366231.html

▼ 月バス.com「【B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2022】育成と強化のバランスに優れた名古屋DU15が連覇達成」
 - https://www.basketball-zine.com/p75rf5-piz

▼ 島田チェアマンノート「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2022 名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15 2連覇達成」
 - https://note.com/1105shimada/n/n71be9fc90afc


2021U18ICTop_.png


結果報告
2022年2月に開催された「B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 代替大会」@東京にて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18が初出場で3位入賞を成し遂げました!

B.LEAGUEユースU18のトップ5チーム+B.LEAGUEのU18選抜チームが終結してリーグ戦を戦う本大会(本大会はB.LEAGUE初開催となります)。2/11(金)~13(日)にかけて、代々木第二体育館で開催されました。

最終試合は、2回の延長の末にU18選抜に勝利し、最高の形で3位入賞を果たしました。前回の対戦でも惜敗をしていた横浜U18、北海道U18、渋谷U18とも善戦をすることができ、成長を感じることができた大会となりました。

これをもって U18の21-22シーズンが終了となります。B.LEAGUE U18設立初年度ということで、大会の実施から全てが初めての中、試行錯誤を繰り返す日々ではございました。新型コロナウイルスの感染増加により練習が満足にできない時期も続きましたが、保護者の皆様にお力添えをいただき、選手にとっては素晴らしい経験になったことと思います。加えて、対戦相手の皆様、大会主催関係者の皆様にも厚く御礼申し上げます。多くのご声援、誠にありがとうございました。

【最終結果】
 優 勝:横浜ビーコルセアーズU18
 準優勝:レバンガ北海道U18
 3 位:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
 4 位:B.LEAGUE U18 選抜
 5 位:サンロッカーズ渋谷 U18
 辞 退:ライジングゼファー福岡 U18

【大会MIP】
 #0 山田 芳碩
 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U18

▼ 詳細については「B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 代替大会」公式ページをご確認ください
 - https://www.bleague.jp/u18-Internationalcup/2022/
関連記事
▼ 開催レポート【3位入賞】B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 代替大会 報告
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1767.html


U15_2021CC.png


結果報告
2021年11月に開催された「B.LEAGUE U15 CHALLENGE CUP 2021」@東京にて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースが初出場で準優勝を成し遂げました!

B.LEAGUEユースU15のトップ5が集結してリーグ戦を戦う本大会。名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15としては初出場となります。11/21(日)~22(月)にかけて、アリーナ立川立飛(東京都立川市)で開催されました。

1試合目から延長に突入する大熱戦となった本大会。惜しくも初戦は落としたものの、2試合以降は3連勝と敗戦の課題を見事に修正しました。トーナメント形式ではなくリーグ戦形式の良さは、試合を積み上げる中で成長ことができるメリットがあります。失敗を恐れず挑戦する選手の姿が印象的でした。

2日間で4試合をおこなう過密スケジュールの中、選手たちは今年度初の大舞台で緊張したとは思いますが、全員バスケで戦ってくれました。U18同様、本来8月に行われるはずでしたが無期延期となり、ようやく実現できた本大会。大会運営の関係者の皆様には、心から感謝申し上げます。そして、ライブ配信を通してご声援いただいた保護者・ファンの皆様も本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。

【最終結果】
 優 勝:琉球ゴールデンキングスU15
 準優勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15
 3 位:横浜ビーコルセアーズU15
 *3チームが3勝1敗と並び得失点差での順位決定となりました。

【大会MIP】
 #7 今西 優斗
 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U15

▼ 詳細については「B.LEAGUE U15 CHALLENGE CUP 2021」公式ページをご確認ください
 - https://www.bleague.jp/u15-challengecup-2021/

関連記事
▼ 開催レポート【結果報告】B.LEAGUE U15 CHALLENGE CUP 2021 準優勝!
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1690.html


20211030top.png


結果報告
2021年10月に開催された「B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021」@東京にて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースがクラブ史上初の「準優勝」を成し遂げました!

B.LEAGUEが「新たな挑戦が、ここからはじまる。」と銘打つ本大会。U18カテゴリーでは初となるCHAMPIONSHIPが、10/29(金)~30(土)にかけて、東京都墨田区で開催されました。

一回戦からチーム一丸となって戦い、着々と勝利を積み上げての決勝戦進出。決勝戦の相手は、こちらも強敵揃いの組み合わせの中で、盤石の強さをみせたレバンガ北海道U18。決勝では高い身体能力を誇るレバンガ北海道U18に序盤からペースを握られるも、後半土壇場で同点。一時は逆転しますが再度逆転を許し、一進一退の攻防はレバンガ北海道U18が制し、惜しくも準優勝となりました。

2日間で4試合をおこなう過密スケジュールの中、選手たちは一生懸命なプレーで全力を出し切ってくれました。本来8月に行われるはずでしたが無期延期となり、ようやく実現できた本大会。大会運営の関係者の皆様には、心から感謝申し上げます。そして、ライブ配信を通してご声援いただいた保護者・ファンの皆様も本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。

【最終結果】
 優 勝:レバンガ北海道U18
 準優勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズU18
 3 位:横浜ビーコルセアーズU18

▼ 詳細については「B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021」公式ページをご確認ください
 - https://www.bleague.jp/u18-championship/2021/

▼ B.LEAGUE Youtubeチャンネルで全試合配信
[2日目Bコート 決勝戦他]B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021|5位決定戦/3位決定戦/決勝戦/表彰式|2021.10.30
 - https://youtu.be/j91VUJQai38?t=13018
関連記事
▼ 「B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021」開催決定
 - https://www.bleague.jp/news_detail/id=163749


pic_youth_top_2.png


結果報告
2021年3月に開催された「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2021」@東京にて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースがクラブ史上初の「優勝」を成し遂げました!

決勝では手に汗握る一進一退の大接戦の末、見事、勝利を収めることができました。ご声援いただいた皆様、そして大会運営の関係者の皆様、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

【最終結果】
 優 勝:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U15
 準優勝:秋田ノーザンハピネッツU15
 3 位:アースフレンズ東京Z U15

【個人賞】
 MVP :#21 永里 叶多
 ベスト5:#21 永里 叶多・#13 玉井 心

▼ 詳細については「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2021」公式ページをご確認ください
 - https://www.bleague.jp/u15-championship/2021/

▼ バスケットボールLIVEで全試合配信
 - https://basketball.mb.softbank.jp/lives/
関連記事
▼ 名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15…質の高い練習を積み重ねてつかんだ日本一
 - https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210402-00314431-bballk-spo

▼ 世界を知る指揮官の下で名古屋ダイヤモンドドルフィンズがBリーグU15の頂点に!
 - https://news.yahoo.co.jp/byline/takashiaoki/20210401-00230226/

▼ MVPを獲得した名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15の永里叶多「自信を持ってプレーすることができて良かった」
 - https://basketballking.jp/news/japan/20210331/314138.html

▼ 「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2021」は名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15が初優勝!
 - https://basketballking.jp/news/japan/20210330/313990.html

▼ [BリーグU15]名古屋が初優勝、永里キャプテン「3年間やって来たことを最後、出し切りました」58-57で秋田に接戦を制す
 - https://jbasket.jp/u15/15020.html

TEAM MEMBER

名古屋D U18_集合写真2022②.jpg

U18

参加資格

  1. 年2回開催のトライアウトに合格した者。
  2. 2023年4月時点で高校1年生以上、高校3年生以下の男性。
  3. 部活動や他クラブに参加されている方は入会出来ません。

2023年度ユースU18実施予定日(基本スケジュール)

18:30~21:30
18:30~21:30
18:00~20:00
18:30~21:30

※週末については、大会・練習試合もしくは練習などを行っております。

費用

年会費
3,000円(税抜)
月謝
12,000円(税抜)
入会金
5,000円(税抜)
開講日
週4回以上

※ウェアや用具などの購入費、練習、試合、遠征等の諸費用等は各自負担となります。

関連内容

U18関連記事
■【結果報告】B.LEAGUE U18INTERNATIONAL CUP 2023 代替大会
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1933.html

■【結果報告】B.LEAGUE U18 ELITE 6 LEAGUE 2022準優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1893.html

■【2年連続】B.LEAGUE U18 CHAMPIONS 2022 準優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1870.html

■【3位入賞】B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 代替大会 報告
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1767.html

■【結果報告】B.LEAGUE U18 ELITE 6 LEAGUE 2021@川崎集中開催
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1713.html

■【結果報告】B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021 準優勝!
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1683.html


TEAM MEMBER

IMG_9608.JPEG

U15A

参加資格

  1. 年2回開催のトライアウトに合格した者。
  2. 2023年4月時点で小学6年生以上、中学3年生以下の男性。
  3. JBA登録が当クラブで登録できること。

2023年度ユースU15A実施予定日(基本スケジュール)

19:00~21:30
19:30~21:30
19:00~21:30
19:00~21:30

※週末については、大会・練習試合もしくは練習などを行っております。

費用

年会費
3,000円(税抜)
月謝
12,000円(税抜)
入会金
5,000円(税抜)
開講日
週4回以上

※ウェアや用具などの購入費、練習、試合、遠征等の諸費用等は各自負担となります。

U15B/U13

参加資格

  1. 年2回開催のトライアウトに合格した者。
  2. 2023年4月時点で小学6年生以上、中学3年生以下の男性。

2023年度ユースU15B/U13実施予定日(基本スケジュール)

18:00~20:00
18:00~20:00
18:00~20:00

※週末については、大会・練習試合もしくは練習などを行っております。U15B/U13の選手にも可能な限り対外試合の機会を設けておりますので、十分練習量を確保いただけます。
※毎週金曜日は英語教育がございますので、隔週での練習参加となります。

費用

年会費
3,000円(税抜)
月謝
10,000円(税抜)
入会金
5,000円(税抜)
開講日
週3回以上

※ウェアや用具などの購入費、練習、試合、遠征等の諸費用等は各自負担となります。

U15・U13関連内容

関連記事
■【大会2連覇】B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2022 優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1813.html

■【大会史上初3連覇】B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2023 優勝
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1981.html

■【【結果報告】B.LEAGUE U16CHALLENGE CUP 2023
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1953.html

■【優勝&準優勝】「第4回まぐろさんカップ」の結果について
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1706.html

■【結果報告】B.LEAGUE U15 CHALLENGE CUP 2021 準優勝!
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1690.html

■【クラブ史上初】「B.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP 2021」初優勝!!
 - https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1486.html
関連動画
【 バスケットボール系Youtuber [ まぐろさん ] に特集いただいたドルフィンズユース試合動画 】

■大会名:2022.12.11 第5回まぐろさんカップ

 
【名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15 ハイライトMIX】
Jr.ウインター2022-23優勝候補だったドルフィンズU15は今年の完成度も高すぎた!第5回まぐろさんカップ

 
【ドルフィンズU15#2 若野 瑛太】
B1ユースが育て上げた中学バスケ界最高レベルのフォワード! 186cmでこのIQとスキルはヤバいだろ!第5回まぐろさんカップ

 

中学1年生で超強豪!ドルフィンズU15でスタメン出場のスーパーポイントガード!?中学バスケ


 ■大会名:2021.12.18-19 第4回まぐろさんカップ
 ■開催レポ:【優勝&準優勝】「第4回まぐろさんカップ」の結果について
  https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1706.html

 
【ドルフィンズU15#7 今西 優斗】
本当に中学3年生!? 世代トップレベルのキレキレ無双能力系スコアラー!

 
【ドルフィンズU15#2 若野 瑛太】
U18チームに飛び級して活躍してる中学2年生!? 次世代エースはこの男!

 
【ドルフィンズU15#1 小野 蓮太】
愛知県1位のチーム内で最も優秀なシューター&ディフェンダーが2年生!?

 
【激戦区 愛知県1位! 名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15 ハイライトMIX】
いいスペーシング×高いシュート力! 個人もチームプレーも鍛えられている!

 
【ドルフィンズU15 ナイスDF&リバウンド ハイライトMIX】
ルーズボールには迷わず飛び込む! これが諦めないディフェンスか!


 ■大会名:2020.12.19-20 第3回まぐろさんカップ
 ■開催レポ:【全勝】「第3回 まぐろさんカップ」にて全勝を飾ることができました!
  https://nagoya-dolphins.co.jp/academy/archives/report/1253.html

 
【ドルフィンズU15#21 永里 叶多】
中学3年?!シュート力高すぎやろ!シュートフェイク効果的やわ!

 
【ドルフィンズU15#70 中西 真那斗】
中3でナチュラルにこのパワーかよっ! 左で打つのうまっ!

 
【ドルフィンズU15#86 佐藤 遼乙】
ヘジテーションうまっ! MAXスピード出さずに突破できるって理想的!

 
【ドルフィンズU15#92 木下 遥陽】
キレッキレだ! 高校行ったら間違いなくさらに化けるやつやん!

 
【名古屋ダイヤモンドドルフィンズU15 ハイライトMIX】
中学3年195cmの逸材×B1ユースの育成はやばいっ!


U18・U15・U13 共通

詳細

場所

[場所]名古屋ダイヤモンドドルフィンズ練習会場
[住所]名古屋市東区矢田南5-1-14

[アクセス]
大曽根駅南口(JR)出口から徒歩約6分
大曽根駅北口(JR・名鉄・地下鉄)出口から徒歩約9分

  • ※三菱電機株式会社 名古屋製作所内は通り抜けできません。
  • ※駐車場はございません。
  •  公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。
  • ※同住所の施設内には、体育館が2つございます。線路沿いにある建物がドルフィンズ練習場です。
持ち物
運動のできる服装、バッシュ、ボール、ドリンク、タオル、着替え等
トレーナー
大島 直也(メイントレーナー)
【所有資格】 鍼灸師
【生年月日】 1985.7.3
【出身地】 愛知県
【出身校】 人間環境大学
【トレーナー経歴】
 2015-2017 三重県陸上競技協会認定大会トレーナー
 2016-2018 ヴィアティン三重FC U15トレーナー
 2019- 南山大学男子バスケットボール部トレーナー
 2019- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズユーストレーナー
 2020- 日本テニス協会認定大会トレーナー
 2020 B.LEAGU U15韓国遠征選抜トレーナー

森 優稀(トレーナー)
【所有資格】 JSPO-AT
【生年月日】 1993.8.16
【出身地】 愛知県
【出身校】 中京大学
【トレーナー経歴】
 (2012-2015 中京大学ラグビー部学生トレーナー)
 2016-2021 名古屋高校バスケットボール部トレーナー
 2018 ろう者サッカー女子日本代表候補合宿スポットトレーナー
 2022- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズユーストレーナー

徳留 和歌菜(トレーナー)
【所有資格】 JSPO-AT、NSCA-CPT
【生年月日】 1999.05.15
【出身地】 三重県
【出身校】 名古屋医健スポーツ専門学校
【トレーナー経歴】
 2020-2021 大垣ミナモソフトボールクラブトレーナー
 2021 三重県国体選抜剣道 スポットトレーナー
 2022- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズユーストレーナー

チームをご支援いただけるパートナー様大募集!!

詳細

 名古屋ダイヤモンドドルフィンズユースチームは、ユースをご支援いただけるパートナー様を募集しております。企業様のご希望に応じたプランをご提案させていただきますので、ご興味をお持ちの企業様はお問合せください。

コーチ紹介

COACH

大西 順
  • ドルフィンズ ユース
  • 出張指導クラス
大西 順

大西 順

Oonishi Jun

  • [コーチライセンス] JBA公認A級コーチ
  • [生年月日] 1983-06-07
  • [出身地] 福井県
  • [出身校] 立命館大学
  • [コーチ歴]
  • 2019- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ アカデミー事業担当課長 兼 U18ヘッドコーチ
吉田 英司
  • ドルフィンズ ユース
  • 出張指導クラス
吉田 英司

吉田 英司

Yoshida Eiji

  • [コーチライセンス] JBA公認B級コーチ
  • [生年月日] 1997-05-02
  • [出身地] 愛知県
  • [出身校] 山梨学院大学
  • [コーチ歴]
  • 2018- 2021 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ユース・スクールコーチ
    2021-2023 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ アシスタントコーチ兼アシスタントマネージャー
    2023- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U15ヘッドコーチ
松島 有梨江
  • ドルフィンズ ユース
松島 有梨江

松島 有梨江

MATSUSHIMA YURIE

  • [コーチライセンス] JBA公認A級コーチ
  • [生年月日] 1987-09-30
  • [出身地] 沖縄県
  • [出身校] 桜花学園高等学校
  • [コーチ歴]
  • (選手歴)
    2006-2014 三菱電機コアラーズ
    (コーチ歴)
    2019- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ スクールコーチ
    2023- 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ユースコーチ
山下 諒
  • ドルフィンズ ユース
  • アドバンスクラス(モルテン:水曜開催)
  • ビギナークラス(モルテン:水曜開催)
  • U15クラス
  • ワークアウト:シュート・パス
  • ワークアウト:ドリブル・ディフェンス
  • ビギナークラス(三菱:金曜開催)
  • U10クラス(三菱:月曜開催)
  • U10クラス(なごの:火曜開催)
  • U8クラス(三菱:月曜開催)
  • U8クラス(なごの:火曜開催)
山下 諒

山下 諒

Yamashita Ryo

  • [コーチライセンス] JBA C級ライセンス
  • [生年月日] 1999-05-19
  • [出身地] 北海道
  • [出身校] 明星大学
  • [コーチ歴]
  • 2022年-名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ユース・スクールコーチ
梶山 元
  • ドルフィンズ ユース
  • U8クラス(三菱:火曜開催)
  • U6クラス(三菱:火曜開催)
梶山 元

梶山 元

kajiyama gen

  • [コーチライセンス] JBA D級ライセンス
  • [生年月日] 2004-12-09
  • [出身地] 愛知県
  • [出身校] 名古屋経済大学市邨高等学校
  • [コーチ歴]
  • 2021年-名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ユース・スクールコーチ

活動レポート

REPORT