今回は、ご家族で来ていたドルファミ3組のインタビューをお届けします。
ドルファミを直撃!観客インタビューvol.27
親子揃ってバスケットボール経験者!(写真左から)颯太くん、恵美さん
ドルフィンズについて楽しそうに話して下さった親子をご紹介します!
①ドルフィンズを好きになったきっかけを教えてください!
恵美さん:私がバスケ経験者だった影響から息子もバスケを始めたので、一緒に観に来ることにしました。プロの試合は迫力が凄いです。特にスピードや滞空時間の長さには驚きました!
②どのくらいの頻度で来ていますか?
颯太くん:1ヶ月に2回ほど来ています。
恵美さん:ホーム戦はほとんど観ています!
③お気に入りの選手は誰ですか?
颯太くん:キースです。強いダンク、華麗なレイアップ、3Pシュートなど何でもできるところをいつも参考にしてます!
恵美さん:しゅーとです。3Pシュート、ドライブ、全てが大好きです。
④ドルフィンズの「ここが最高!」というポイントは何ですか?
恵美さん:若さとスピードと仲の良さ。仲の良さでは特に、しゅーとがマナトに抱きつくのを見ると癒されます!
⑤最後に、ドルフィンズの選手に一言お願いします!
颯太くん:Bリーグ優勝目指して頑張れ!
恵美さん:チャンピオンシップに連れていって欲しいです!
インタビューから、仲の良いドルフィンズが好きという気持ちがとても感じられました。ドルファミも一丸となって応援し続けましょう!
(取材時点:2018年1月26日)
迫力や臨場感が見ていて楽しい!(写真左から)朝飛くん、量生さん
次は、選手を背番号で覚えているという親子にお話を聞きました。
①ドルフィンズを好きになったきっかけは何ですか?
朝飛くん:バスケをしている友達に勧められて観に来ました。点がたくさん入るところと、背番号34番の選手(CB)のダンクが迫力があって好きです!
量生さん:臨場感が好きです。
②どのくらいの頻度で来ていますか?
朝飛くん:昨年2回来て、今季は初めて来ました。
③お気に入りの選手は?
朝飛くん:背番号24(JB)!足が速くて、ボールを取られないので好きです。
量生さん:クレイグ(CB)です。身体能力が高く、ぶつかられても相手選手に負けなくて凄いです!
④ドルフィンズの「ここが最高!」というポイントは何ですか?
朝飛くん:プレーが積極的なところです!
⑤選手に一言お願いします!
朝飛くん、量生さん:ドルフィンズ頑張れ!
質問にハキハキと答えてくださり、最後は「頑張れ!」と強く言って下さいました。元気な応援は選手にも伝わっているはずです!
(取材時点:2018年1月26日)
シュートが入る瞬間をもっと見たい!(匿名希望:左からAさん、Bくん、Cさん)
次に話を伺ったのは、親子3世代で来られていたご家族。今回は、お母様と息子さんにお話を伺いました。
①ドルフィンズを好きになったきっかけは?
Cさん:2年前に(息子の)学校の招待企画で来たのがきっかけです。ゴールがたくさん決まるなど、目が離せない展開が好きになりました!
Bくん:シュートが凄いところです!
②どのくらいの頻度で来ていますか?
Cさん:2ヶ月に1回ほど。年に5,6回ですかね。
③お気に入りの選手は?
Bくん:天傑さんです。いつもカッコいいです!
Cさん:ササ選手です。顔がかっこいいので好きです。
④ドルフィンズの「ここが最高!」というポイントは?
Cさん:一人一人が頑張っているところです!
⑤最後に、ドルフィンズの選手に一言!
Bくん:毎日頑張ってください!
Cさん:一本一本のシュートを大切に頑張ってください!
シュートがより多く入るのを期待していたご家族。1本1本のシュートで盛り上がれば、選手もきっとノリに乗って大量得点してくれるはずです!これからも応援よろしくお願いします!
(取材時点:2018年1月26日)
インタビューに応じていただいた3組のみなさま、ご協力ありがとうございました。お話からは皆さんが普段からドルフィンズについて話されていることが伝わって来ました!この日ドルフィンズは出だしは良かったものの、その後逆転され無念の敗戦。次戦の勝利のために熱い応援をよろしくお願いします!
次回もお楽しみに!